受付時間9:00~17:00
定休日日曜日・祝日
住所〒377-0423 群馬県吾妻郡中之条町伊勢町412-1
FAX0279-75-3972
メールでのお問い合わせ会社概要
会社名 |
鹿野建設株式会社 |
---|---|
代表取締役 |
鹿野 節義 |
創業 |
昭和43年4月 |
設立 |
昭和54年6月 |
資本金 |
4,000万円 |
従業員数 |
4名 |
所在地 |
〒377-0423 群馬県吾妻郡中之条町伊勢町412-1 |
TEL |
0279-75-3797 |
FAX |
0279-75-3972 |
許認可 |
建設業 群馬県知事許可(般-29)第2002号 |
有資格者情報 |
一級土木施工管理技士 |
加盟協会・加盟団体
会員数群馬県内No1 『一般社団法人群馬県木造住宅産業協会』加盟
一般社団法人群馬県木造住宅産業協会は群馬県内の木造住宅を扱う工務店など有志に
よる会員数県内一の約180社が加盟する団体です。
群馬県内産の木材を使用した優良な住宅の普及推進と安心して住宅を建てたい!!そんな施主様の願いを形にした「群馬県木住協完成保証預託制度『金庫番』」の運営を行っています。
安心で安全な住まいづくりの推進 『住まいる倶楽部北関東』加盟
「住まいる倶楽部北関東」は、住宅の建設やリフォーム事業に資する各種情報提供を行うことにより、住宅事業者等の健全な発展を促進するとともに、住宅瑕疵担保履行法への確実な対応により、良質な住宅の供給を図ることをもって、安心で安全な住まいづくりの推進と、地域社会の発展に寄与することを目的として設立された団体です。
地域の空き家問題に取り組んでいます。 『群馬県空き家利活用等推進協議会』加盟
「群馬県空き家利活用等推進協議会」は群馬県内でも空き家が増加傾向にある中、空き家の利活用や適正な管理、居住ニーズに適した住まいへの住みかえに対する支援について協議を行い、住生活の向上の促進や既存住宅の流通の円滑化及び持続可能な社会形成の推進に寄与することを目的として設立された団体です。
群馬県空き家利活用等推進協議会サイトはこちらお問い合わせフォーム
お問い合わせ後、返信まで数日~1週間ほどお時間をいただきます。
お急ぎの方はお電話ください。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
「必須」は必須項目です。※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。
※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、 迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。